電話受付時間:9:00~17:30(月~土曜日)

診療受付時間:午前 8:00~11:30/午後 12:00~16:30

ご予約専用
03-3482-1730
小児科Web受付

下記については予約制となります

ご予約

電話受付時間:9:00~17:30(月~土曜日)

診療受付時間:午前 8:00~11:30/午後 12:00~16:30

ご予約専用
03-3482-1730

出産・分娩

無痛分娩

無痛分娩の安全な提供体制のために

当院では、無痛分娩を取り扱う医療機関として、以下の診療体制をとり、個々の妊産婦の状況に応じて適切に対応しています。

無痛分娩に関する方針

(1)基本的な考え方
成城木下病院では、希望する妊婦さんおよび医学的適応がある妊婦さんに、無痛分娩を行います。原則として自然に陣痛が来てから無痛分娩を始めることとします。計画分娩は医学的適応がある場合に限り、無痛分娩を行うために計画分娩とすることは原則的に行いません。

(2)インフォームドコンセント
無痛分娩希望の妊婦さんに対しては説明を書面で発行し、十分な説明を行って同意を得ること。同意を得た証拠として妊婦さんの署名をえることとします。

(3)人員の体制
無痛分娩麻酔管理者1名を置いています。
麻酔担当者は産婦人科医師とします。

(4)アクシデント発生時は麻酔管理者に直ちに連絡するとともに、救命救急処置等必要な処置を行います。
インシデントアクシデント発生時は医療安全マニュアルに従って原因調査委員会を設置、また産婦人科医会の偶発事例報告や妊産婦死亡報告の対象症例があれば報告するようこころがけています。

無痛分娩に関する人員体制

無痛分娩麻酔管理者 木下 二宣
保有資格 日本産科婦人科学会 認定専門医 医学博士
麻酔科研修歴 研修施設名:埼玉医科大学総合医療センター 麻酔科
研修期間:2004年9月~2004年12月
経験症例数 全身麻酔 :50
経験症例数 硬膜外麻酔:30
無痛分娩実施歴 実施施設名:埼玉医科大学総合医療センター 産科
実施期間:2004年9月~2004年12月
経験症例数:30
実施施設名:成城木下病院
実施期間:2005年5月~2021年12月
経験症例数:1,008件
産科麻酔に関連した病態への
対応のための講習会
講習会名  :JALA カテゴリーA講習
受講年月日 :2021-9-12
受講認定番号:JALA-0001-2109016-001
講習会名  :JALA カテゴリーB講習
受講年月日 :2021-9-12
受講認定番号:JALA-0002-2109009-001
講習会名  :J-MELSベーシックコース
受講年月日 :2022-6-19
無痛分娩麻酔担当医 齋木 美恵
保有資格 日本専門医機構認定産婦人科専門医
麻酔科研修歴 研修施設名:総合病院聖隷浜松病院
研修期間:2004年9月~2004年12月
経験症例数 全身麻酔 :50
経験症例数 硬膜外麻酔:30
無痛分娩実施歴 実施施設名:成城木下病院
実施期間:2017年9月~2021年12月
経験症例数:100件
産科麻酔に関連した病態への
対応のための講習会
講習会名  :JALA カテゴリーA講習
受講年月日 :2022-5-6
受講認定番号:JALA-0001-2205004-001
講習会名  :JALA カテゴリーB講習
受講年月日 :2022-5-6
受講認定番号:JALA-0002-2205002-001

無痛分娩に関する安全管理対策

危機対策シミュレーション 施設内での勤務者が参加して実施

無痛分娩に関する情報公開

無痛分娩の診療実績 集計対象期間
2005年3月~2021年12月
全分娩取扱数 8,766件
非無痛経腟分娩件数 6,168件
無痛分娩件数 1,551件
帝王切開分娩件数 1,125件
無痛分娩に関する標準的な説明文書 当院ホームページにて記載
https://kinohosp.com/shussan/painless_childbirth.html
無痛分娩の標準的な方法
日本産婦人科医会偶発事例報告・
妊産婦死亡報告事業への参画状況
日本産婦人科医会偶発事例報告への参画 あり

2022.6.20更新