2/15更新【当院に妊婦健診で通院中の妊婦の方】コロナワクチン接種のご案内
2022/02/15 [病院からのお知らせ]当院に妊婦健診で通院中の妊婦の方を対象とした新型コロナウイルスワクチンの接種を開始いたします。
当院では、ファイザー社製のワクチンを接種します。
接種時間のご案内
完全予約制、Webのみでの受付となります。お電話での予約はできません。
●接種可能日時
2月18日(金)より毎週金曜日、土曜日を接種時間としています。さらに3月からは水曜日の午後も予約枠が追加されます。(2/15更新)
Web予約ページにてご確認ください。なお、毎週土曜日は当院分娩予約済の妊婦の方のみになります。
●対象者
お手元にお住いの市区町村から発送された接種券をお持ちで、当院に妊婦健診で通院中の妊婦の方に限ります。また、世田谷区にお住まいの方を対象とした住民接種も同時に行っています。妊婦枠が埋まっている場合は住民接種枠でのご予約をご検討ください。同様に夫・パートナーの方、同居ご家族で世田谷区発行の接種券をお持ちの方も住民接種枠にてご予約ください。
※毎週土曜日は当院分娩予約済の妊婦の方を対象とした予約枠を確保しています。接種予約にはパスワードが必要です。該当の方には別途メールにてパスワードをお送りしていますが、メールが届かない・メール登録がお済でない方は受付までお問い合わせください。
接種予約について
成城木下病院 新型コロナワクチン接種 Web予約ページよりWeb予約をお願いします。
・1回目と2回目のワクチンは同じメーカーのワクチンを接種してください。
例:1.2回目がモデルナ、3回目のみ当院にてファイザー社製ワクチンの接種することは可能。
例:1回目がモデルナの方は当院にて2.3回目のファイザー社製ワクチンを接種することはできません。
・1回目のワクチン予約を取得する際に、2回目の予約取得もお願いします。2回目のみの予約も可能です。
・当日、接種券・予診票をお忘れの場合は、接種することができません。ご注意ください。
接種当日について
●当日の持ち物
・予診票
・接種券
・保険証
・診察券
・これまでの接種履歴を証明するもの(接種記録表・接種証明書アプリ)
★院内の混雑を避けるため、接種当日のお付き添いはご遠慮ください。病院建物内に入ることができるのは接種対象の方のみとなります。
病院からのお願い
筋肉注射となりますので、肩を出しやすい服装でご来院ください。
予約時間15分前にご来院ください。
接種後15分~30分待機が必要なため、時間に余裕を持ってお越しください。
鎮痛解熱剤(アセトアミノフェン錠)、抗ヒスタミン薬(ザイザル錠)をご希望の方は自費で処方いたしますのでお申し出ください。
体調不良の場合は、早めに予約システムからキャンセルをお願いします。
副反応について
厚生労働省が新型コロナワクチンについてのQ&AをWEB掲載しています。ワクチンの仕組み、効果、ワクチンの安全性や副反応についてわかりやすく説明されていますので是非ご覧ください。
当院でも副反応などについて抜粋した資料を接種後にお渡ししています。
「病院からのお知らせ」の他の記事
- 1/25(土)内科 休診のお知らせ New(2025/01/18)
- 土曜日午後 婦人科予約制終了のお知らせ New(2025/01/16)
- オンライン診療をご利用中の患者様へお知らせ (2025/01/10)
- 廣瀬宗 医師(産婦人科)入職のお知らせ (2024/12/27)